インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 2019年04月26日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2019年04月26日

ピカピカの一年生


 日本から戻り、はじめて小学校へ息子を迎えに向かいました。自宅から20分。午後2時過ぎとはいえ渋滞しているのがバンコク。早めにでて正解でした。学校内には駐車場があり車で行くのは全く困りません。これは今までの幼稚園とは大違いなところです。ただ駐車場から子供の待機場所まで結構距離があります。800メーターぐらい?まぁそれだけ広い敷地だから、こうして十分に駐車場を確保できていると思うと仕方ありません。
 まだまだランドセルが大きく見える小学一年生の息子。制服がないので私服での登校です。今日で5日目を迎えましたが、学校は楽しとのこと。良いことです。課題はママが車の運転に慣れて朝も車で送り届けることができればいいのですが……。現在はなんとタクシーで登校中。タクシー代が安いバンコクだからこそですが、タクシーで通学すると聞いたら日本ではきっと吃驚されるだろうな。  


Posted by 頑張れ大将 at 01:10Comments(0)大将のタイ日常茶飯事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。