インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 2014年08月21日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2014年08月21日

旨いもの探し鹿児島県商談会の旅④ 黒豚

 あぁ最終日。講演会も終わったし、商談会も終わったし、あとは2件の企業回りをこなすだけ。長かったような、早かったような。鹿児島に来たのに実家にも帰れず。でもこれは仕方ないです。


 午前中に向かったのは鹿児島製茶さん。お茶の卸問屋さんです。鹿児島は日本で2番目のお茶の生産地なんですね。静岡ばかりが有名ですが。工場内を見学したり、お茶を実際に飲ませて頂いたり、濃い感じの2時間でした。


 午後からはJA関連の工場へ移動。ここのメインはやっぱ黒豚。実際に試食をしましたが餃子は旨い!これは全然違います。また黒豚コロッケもじゃがいもがホクホクで印象に残る味でした。共同食品さんはレベル高し。

 午後3時過ぎに鹿児島中央駅に着き今回のミッションは終了。仕事とはいえ津田さんには感謝です。駅前で簡単に食材を仕入れて新幹線で博多へ移動。
 博多に着いたのは午後5時前。そして博多でも軽く仕入れをして明日の帰国に備えます。もうバタバタ。しかも夕方には雨が降り出す始末。今回の出張はせわしなかったなぁ。  
タグ :黒豚鹿児島


Posted by 頑張れ大将 at 18:24Comments(0)大将の放浪記・日本編
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。