
2014年08月03日
ノック・スクートも日本路線開設か?

今年に入ってタイと日本を結ぶLCCの路線開設が相次いでいます。6月末にはバンコクと福岡間にジェットスターが就航してかなり話題を呼びました。なにせこの路線は直行便に限るとタイ国際航空の独占状態でしたからね。そこにジェットスターが就航して、なんとタイ国際航空の福岡便は減便に追い込まれました。いわゆる間引き運行です。
そしてエアアジアXは9月から関西とバンコク線に就航します。片道2990B(約9900円)から販売された事前予約は即売に近かったようです。旅助も買おうと思いましたが…後の祭!
日本への渡航ビザが不要になってからタイ人の間では日本旅行ブームが起きています。LCCが相次いで就航することで日本への旅行者の裾野はもっと広がるのは確実でしょう。これは有難いし、良い傾向ではないでしょうか。タイの若者がわんさか日本へ行く日が近い気がします。
残念なのは日系の航空会社がネガティブな事。なんでこんなにニーズがあるのに路線を広げないのでしょうか? 日本へ就航するのは外国の航空会社ばかり。無理をしろとは言いませんが、上手い参入の仕方もあるような気がします。沖縄の那覇なんか貨物だけじゃなく人もハブ空港として活用するのもアリじゃないでしょうか?
昨日のニュースにはエアアジアXに続いてノック・スクートも日本路線を検討中とありました。ドンムアン空港はちょっと使いづらいけど、選択肢が増えるのは本当にウエルカム。日本がどんどん近く安くなりそうです。
Posted by 頑張れ大将 at
02:18
│Comments(0)