
2018年07月26日
殺人的猛暑たまらん!
もう暑すぎて、辛すぎて、肉体的にも、精神的にも消耗の激しかった一日でした。

午前5時半、ホテルを出発。起きたのは午前5時前。眠気より疲労感の方が辛かった。でも頑張っておきます。ホテルから南海と地下鉄を乗り継いで大阪中央市場へ。歩く、歩く、朝からこんなに歩いたのは本当に久しぶりです。朝日が容赦なく体に降りかかり、シャツは汗でびっしょり。まだ朝の7時だとゆうのに、この暑さなんなんだよ。タイより日本が暑いなんて……。とりあえず行くべきだった青果市場の問屋さんを訪問。タイ人スタッフの顔には笑顔ありません。ちょっと、ひきつった感じ。きっと大将も同じだったと思います。
一度ホテルへ戻り遅めの朝食を頂き、小休止。そして昼前には堺から一駅の七道駅横にあるイオンモールへ移動します。ここでは商品や総菜など視察をじっくり行いました。なにせ同行しているのが日本食材卸を担当しているタイ人チームなので、これも仕事なのです。
イオンモールの後は阪急百貨店と阪神百貨店のデパ地下散策と続きます。右を見ても、左を見ても、もうおいしそうなものばかり。やっぱ天下の台所、大阪のデパ地下は凄いや。それよりも驚いたのは、阪急と阪神の雰囲気の違い! 高級路線の阪急よりも庶民的な阪神の方がコテコテの大阪を実感できて大将は好きかな。

本当はこのままデパートの地下から出たくなかったのですが、タイ人スタッフがなんとしても行きたいというグリコ看板へ向かいます。道頓堀も暑い、暑い。多少は慣れたけど、半端ない暑さです。そして平日だというのに溢れかえる人。日本人よりも観光客、韓国人、中国人、そしてタイ人も負けずと居ります。ここは本当に日本かい!と思うほど。まぁ観光収益で大阪が、日本が潤うのはありがたいことですが。
夜は難波で食事をしてホテルへ戻ったのは午後9時前。普段ならこれから!という時間ですが、朝5時に起きた体はもう限界寸前。風呂に入って缶ビールを1缶開けたらベットに撃沈。とりあえず明日からは普通の観光ができると思います。いや、そうであってくれ。

午前5時半、ホテルを出発。起きたのは午前5時前。眠気より疲労感の方が辛かった。でも頑張っておきます。ホテルから南海と地下鉄を乗り継いで大阪中央市場へ。歩く、歩く、朝からこんなに歩いたのは本当に久しぶりです。朝日が容赦なく体に降りかかり、シャツは汗でびっしょり。まだ朝の7時だとゆうのに、この暑さなんなんだよ。タイより日本が暑いなんて……。とりあえず行くべきだった青果市場の問屋さんを訪問。タイ人スタッフの顔には笑顔ありません。ちょっと、ひきつった感じ。きっと大将も同じだったと思います。
一度ホテルへ戻り遅めの朝食を頂き、小休止。そして昼前には堺から一駅の七道駅横にあるイオンモールへ移動します。ここでは商品や総菜など視察をじっくり行いました。なにせ同行しているのが日本食材卸を担当しているタイ人チームなので、これも仕事なのです。
イオンモールの後は阪急百貨店と阪神百貨店のデパ地下散策と続きます。右を見ても、左を見ても、もうおいしそうなものばかり。やっぱ天下の台所、大阪のデパ地下は凄いや。それよりも驚いたのは、阪急と阪神の雰囲気の違い! 高級路線の阪急よりも庶民的な阪神の方がコテコテの大阪を実感できて大将は好きかな。

本当はこのままデパートの地下から出たくなかったのですが、タイ人スタッフがなんとしても行きたいというグリコ看板へ向かいます。道頓堀も暑い、暑い。多少は慣れたけど、半端ない暑さです。そして平日だというのに溢れかえる人。日本人よりも観光客、韓国人、中国人、そしてタイ人も負けずと居ります。ここは本当に日本かい!と思うほど。まぁ観光収益で大阪が、日本が潤うのはありがたいことですが。
夜は難波で食事をしてホテルへ戻ったのは午後9時前。普段ならこれから!という時間ですが、朝5時に起きた体はもう限界寸前。風呂に入って缶ビールを1缶開けたらベットに撃沈。とりあえず明日からは普通の観光ができると思います。いや、そうであってくれ。