
2016年10月25日
華麗なるマカオ③ 国境
いよいよ最終日。朝の10時過ぎまで部屋でゆっくりして、シェラトンにある「鮮」というバイキングの鍋料理屋で昼食。バイキングで、しかも1人に1個鍋が付いてきます。好みに応じてしゃぶしゃぶもでも、煮込でも両方を楽しむことができるが良いですね。牛肉、豚肉、羊肉とあるのですが、お肉のレベルは高かったです。他に貝類なども豊富でした。タイ人スタッフもかなり満足したようです。

お昼を終えた後は、せっかくなので中国との国境へ行きました。ホテルのシャトルバスで15分ぐらいの距離です。とにかく人、人、人でした。こうして陸路でマカオに来る中国人も多いんですね。吃驚。とりあえず記念撮影をして10分ほどで撤収した大将たちでした。

ホテルへ戻り鞄を受け取ると、またホテルのシャトルバスで空港へ。マカオは移動費にお金が掛らないので有難いです。早めにチェックインをして搭乗口近くのレストランで最後のマカオビールを楽しみました。本場オランダから輸入されているハイネケンでしたが……。

エアーアジアは定刻にチェンマイへ向けて離陸。約3時間ほどでしたが爆睡した大将でした。で、なんとチェンマイに着いてからが地獄。まさかの長蛇の列が入国審査場に出来ているではないですか。もうどこが列の最後尾なのか分からないぐらい。しかも、そこにいるのは中国の人々。辛抱、辛抱で耐え抜いた2時間。まさかここまで時間が掛るとは……。幸いだったのはチェンマイからバンコクへの乗り継ぎ時間を3時間とっておいたこと。十分すぎるだろうと思っていましたが、とりあえず何とか乗り継げたといった感じでした。
3日間のチェンマイ組との旅行。はじめてのチェンマイ国際空港での出入国。学びがありました。良い経験でした。疲れたけど、次はじっくり攻めたいと思います。

お昼を終えた後は、せっかくなので中国との国境へ行きました。ホテルのシャトルバスで15分ぐらいの距離です。とにかく人、人、人でした。こうして陸路でマカオに来る中国人も多いんですね。吃驚。とりあえず記念撮影をして10分ほどで撤収した大将たちでした。

ホテルへ戻り鞄を受け取ると、またホテルのシャトルバスで空港へ。マカオは移動費にお金が掛らないので有難いです。早めにチェックインをして搭乗口近くのレストランで最後のマカオビールを楽しみました。本場オランダから輸入されているハイネケンでしたが……。

エアーアジアは定刻にチェンマイへ向けて離陸。約3時間ほどでしたが爆睡した大将でした。で、なんとチェンマイに着いてからが地獄。まさかの長蛇の列が入国審査場に出来ているではないですか。もうどこが列の最後尾なのか分からないぐらい。しかも、そこにいるのは中国の人々。辛抱、辛抱で耐え抜いた2時間。まさかここまで時間が掛るとは……。幸いだったのはチェンマイからバンコクへの乗り継ぎ時間を3時間とっておいたこと。十分すぎるだろうと思っていましたが、とりあえず何とか乗り継げたといった感じでした。
3日間のチェンマイ組との旅行。はじめてのチェンマイ国際空港での出入国。学びがありました。良い経験でした。疲れたけど、次はじっくり攻めたいと思います。