
2016年10月07日
バッテリー交換終了
やっぱり駄目だったかぁ。再充電したらまだ使えるかと思っていた車のバッテリー。先日空港に行く際も、かなりきわどかったけど、今日は完全にウンともスンとも言わない状態に。これはもう交換しかないなぁ~とボンネットを開けてバッテリーを確認すると……。以前交換したのが14年の9月でした。かれこれ2年使った事になります。これはもう寿命でしょうね。

以前このバッテリーを買ったスクンビット49のオートボーイさんで今回も同じものを購入。1個3200バーツでした。車がシボレーなので適応するバッテリーも限られてきます。細かいことだけど、バッテリーの+と-の位置が日本車とは逆なんですね。プーマという日本では馴染みのない韓国メーカーのものが、とりあえず適合機種でした。たかがバッテリーだけど、こうしてすぐ買えただけでも有難いと思わなければ。お取り寄せとかだったら厄介ですからね。

以前このバッテリーを買ったスクンビット49のオートボーイさんで今回も同じものを購入。1個3200バーツでした。車がシボレーなので適応するバッテリーも限られてきます。細かいことだけど、バッテリーの+と-の位置が日本車とは逆なんですね。プーマという日本では馴染みのない韓国メーカーのものが、とりあえず適合機種でした。たかがバッテリーだけど、こうしてすぐ買えただけでも有難いと思わなければ。お取り寄せとかだったら厄介ですからね。