インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 2016年02月06日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2016年02月06日

ぱいたん麺なり。


 ぱいたん麺。そう、豚骨ラーメンではなく「ぱいたん麵」。漢字で書くと白湯麺になります。日本語だと「はくゆ」ですが、中国語読みすると「ぱいたん」になります。日本人って何気に、しかも器用に中国語を使ってたりするんですね。餃子やチャーハンなんかもそうですが。

 あぁ、まずい。本題からそれちゃいました。今日は8番ラーメンさんでぱいたん麵をいただいてきました。白湯であって豚骨ではない。ここがミソですな。あっさりしていて、どこからともなく漂ってくる野菜のうまみ。そしてゴマの風味。とってもジェントルなお味です。紅ショウガもいい感じでアクセントになってくれます。大将は大の紅ショウガ好きなんで、もっといれてくれると嬉しいのですが。日本のラーメン屋と違って取り放題じゃないのです。これちょっと残念。
 麺は細麺でした。価格は1杯83バーツ。275円ぐらいかな。毎年値上げしているとはいえ、100バーツ以下でこのレベルのラーメンが食べられる8番。大将がタイに最初に来た18年前からある老舗のラーメンチェーンです。本家は石川県らしいです。  


Posted by 頑張れ大将 at 21:37Comments(0)タイのご馳走
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。