インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 日本のご馳走 › もやしラーメン(まるうま・博多駅構内)

2017年06月18日

もやしラーメン(まるうま・博多駅構内)

もやしラーメン(まるうま・博多駅構内)
 朝からラーメン。時には良いですよね。本場に来ればなおさら。非常に旨かったです。朝方バンコクから福岡入りし、博多駅で列車を待っている間に頂きました。ネギも「きくらげ」も豪快です。もやしラーメンでしたが、もやしより存在感を感じました。
もやしラーメン(まるうま・博多駅構内)
 これで1杯620円。普通駅の構内ですと「うどん」や「そば」が主流ですが、ここは博多。やっぱり駅中も博多ラーメンなんです。細めで堅めの麺をガシガシ頂くのが博多流。そして無料で、のせ放題の辛子高菜があるのも博多ならでは。この高菜も旨いです。沢山は食べれませんが、入れると絶品。紅生姜よりも合います。
 関東だと高菜らーめんとして注文するか、トッピングとして追加注文しないと高菜は出てきません。食は文化。朝から博多のラーメンに酔いしびれた大将でした。出張がんばるぞ。



同じカテゴリー(日本のご馳走)の記事

Posted by 頑張れ大将 at 16:07│Comments(0)日本のご馳走
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。