インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 日本のご馳走 › 【サハリン紀行・番外①】札幌味噌ラーメン@味の時計台

2015年07月28日

【サハリン紀行・番外①】札幌味噌ラーメン@味の時計台

【サハリン紀行・番外①】札幌味噌ラーメン@味の時計台
 今回の日本出張最終日は北海道最終日でもあります。本当は北海道でゆっくりしたかったのですが、それはまた次回という事で……。
 札幌駅から千歳空港へ向かう前に、やっぱりこれを食べておかなくちゃねぇ~と全員一致で向かったのが「味の時計台」さん。札幌駅の北口にあります。そして札幌といったらやっぱり味噌ラーメンですよね。正直、味噌バターコーンラーメンにしようか、どうしようか迷いました。でもやっぱり時計台さんの原点である味噌ラーメンを頂く事に決定。朝10時という朝飯とも昼飯ともいえない微妙な時間でしたが。
【サハリン紀行・番外①】札幌味噌ラーメン@味の時計台
 太めのちじれ麺。ちょっと堅めに茹で上げてありますが、程良くスープが絡み何とも言えない味噌の風味が口に広がります。これは、やっぱ札幌じゃなきゃ味わえません。食べれば食べるほど麺のコシが舌になじみます。そうそう具に茎ワカメが入っているのも、なるほどって感じでした。すこしおろしニンニクを入れると味に深みが出ます。味噌とニンニク。旨いだけじゃなく何か元気が湧いてくるぞ!スープには良い感じで脂も効いていて寒い時は絶対にもっと旨いだろうなと想像してしまいました。
 1杯700円。見た目以上にボリュームもあって大満足でした。札幌の味噌ラーメンはやっぱり最高。次回は是非寒い冬に頂きたいです。


同じカテゴリー(日本のご馳走)の記事

Posted by 頑張れ大将 at 13:32│Comments(0)日本のご馳走
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。