2017年12月05日
豚足飯(カオ・カー・ムー)
今日のお昼ご飯。大将のランチ紹介です。食べたのは豚足をじっくり煮込んでご飯の上に乗せた豚足飯。タイ語ではカオ・カー・ムーと呼びます。これはうまいです。外れることが少ない。どんなお店で食べても満足できるタイ飯メニューのひとつではないでしょうか。
今日食べた豚足飯は家の近くのトンローで買ったもの。1人前50バーツでした。煮卵付きです。実際は150円ほどですが、物価感覚で行くと500円ほどの感じでしょうか。先週は日本だったので、なんとなくタイ飯が恋しくなった大将も大満足の今日のランチ。これを食べるとタイで暮らしている実感を感じます。何より、あぁ豚肉を食べた!って満足できるのがいいです。カロリーはきっと高めなんでしょうが、たまにはいいかな?
今日食べた豚足飯は家の近くのトンローで買ったもの。1人前50バーツでした。煮卵付きです。実際は150円ほどですが、物価感覚で行くと500円ほどの感じでしょうか。先週は日本だったので、なんとなくタイ飯が恋しくなった大将も大満足の今日のランチ。これを食べるとタイで暮らしている実感を感じます。何より、あぁ豚肉を食べた!って満足できるのがいいです。カロリーはきっと高めなんでしょうが、たまにはいいかな?
Posted by 頑張れ大将 at 20:13│Comments(0)
│タイのご馳走
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。