2017年09月09日
久しぶりの幸楽苑
久しぶりに暇な時間ができたので、以前から気になっていた器を探しにエカマイのゲートウェイへ行った大将です。ですが、肝心の器屋さんが見当たらない。えっ、確かこの辺だったはずなのに……よくよく見てみると、なんと撤退していました。残念です。う~ん、この場所じゃ厳しかったのかな? どこかへ移転したとの張り紙も見当たらず寂しい限り。今後はWPさんに頼むしかなさそうです。

気を取りなおしてゲートウェイ内にある幸楽苑さんで中華そばを頂きました。99バーツでこの味を口にできるはありがたいですね。日本円で300円ほど。その昔は日本でも290円だったのですが……。飽きの来ない醤油味のスープに多可水麺のモチモチ感。タイでも生き残って欲しいラーメン屋の一つです。

気を取りなおしてゲートウェイ内にある幸楽苑さんで中華そばを頂きました。99バーツでこの味を口にできるはありがたいですね。日本円で300円ほど。その昔は日本でも290円だったのですが……。飽きの来ない醤油味のスープに多可水麺のモチモチ感。タイでも生き残って欲しいラーメン屋の一つです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。