インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › タイのご馳走 › 麺屋こうじ(日本村)

2016年08月21日

麺屋こうじ(日本村)

 う~ん、背油系にしようかな、いや、つけ麺だろう、この店は! こんな感じで、ちょっと迷った大将でした。ですが、やっぱり王道の豚骨ラーメンを食べることに。シンプルな分、この店の本気度が分かる気がしたからです。価格も140バーツと近所の山小屋さんを意識したのか、かなりお値打ちになっています。
麺屋こうじ(日本村)
 出てくるまでに20分くらい掛りました。ちょっと遅いです。オープンしたての様なので、まだスタッフが不慣れなのかな? しかし、チャーシューは、ちゃんと焼き目が入っていて、味に対する細い意気込みは伝わってきます。スープは最近はやりのまったり、ちょい「どろっ」とした感じの系統でした。細麺に良く絡みます。好きかも。長浜系のあっさりした感じではありません。
 ただやっぱ物足りないかな。麺量が少なめ。替え玉があったらいいかも? いやあるのかな? ちょっと気づきませんでした。運営は魚昌さんの様です。バンコクのラーメンバトル、まだまだ続きそうです。


同じカテゴリー(タイのご馳走)の記事

Posted by 頑張れ大将 at 21:11│Comments(0)タイのご馳走
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。