インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2016年05月06日

幸楽苑

 最近は週に1回までとラーメン自粛中の大将です。ダイエット。減量。とにかく5キロは落とすのが目下の目標です。だから炭水化物は避けたい。でも我慢ばかりじゃ精神的に不衛生なので週に1回ぐらいはラーメン解禁という訳です。
幸楽苑
 連休中の金曜日。たまたま通りかかったエカマエのゲートウェイにある幸楽苑さんに寄ってきました。日本で初めて食べた時は確か290円だったはず。今じゃいくらなんだろう。290円でこのレベルのラーメンが食べられる事に衝撃を受けた記憶があります。
 ここタイでは看板商品である中華そばは99バーツです、日本円だと約330円。日本と変わらないぐらいの値段で、日本と変わらない味を楽しむことができます。ただちょっと麺の量が少ない気がするのですが……。
 コテコテの豚骨も嫌いじゃないですが、この深みのある醤油味、そしてちょとモチモチする多加水麺、やっぱ食べたくなるよなぁ~。超薄切りだけど不思議と美味しいチャーシューも幸楽苑さんならでは。
 現地の情報誌に因ると幸楽苑さんは、いよいよタイから撤退のようです。いつまでこの味がタイで味わえるのだろう。味わえるうちに味わっておかなくては。


同じカテゴリー(タイのご馳走)の記事

Posted by 頑張れ大将 at 20:26│Comments(0)タイのご馳走
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。