インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › タイのご馳走 › あまりにも高級すぎて

2015年03月26日

あまりにも高級すぎて

 以前から気になっていたラーメン屋さん。博多を代表する世界のラーメン屋、一風堂にやっとこさ行ってきました。多分ここは2店舗目だと思います。エンポリアムの中にある一風堂さんに御伺いしました。最初の店はエンバシースイートだったと記憶しているのですが。

 まぁなんでしょう。ラーメン屋さんと言う雰囲気じゃないですね。高級レストラン? カフェ? とても高級すぎて、上品すぎて。庶民派の大将としては何か落ち着かない感じでした。ですから当然、店内の写真も撮れず。実は小心者なんですよ大将は。
あまりにも高級すぎて
 待つこと15分ちょい。出て来たラーメンは博多のあの味です。深みのある豚骨スープに、博多ならではの腰のある細麺。まさに! といった狂いのない1杯でした。さすが一風堂。値段は昔ながらの白が1杯200Bです。サービスチャージが10%つくのはラーメン屋としてどうかと思いますが、この店では当然かもしれません。
 何より屋台の味、博多の豚骨ラーメンを、この雰囲気で食べるギャップ? これも、やっぱりタイならではですね。今度福岡の友人が来たら誘ってみようかな。


同じカテゴリー(タイのご馳走)の記事

Posted by 頑張れ大将 at 23:57│Comments(0)タイのご馳走
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。