インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2016年07月01日

個人面談


 個人面談。そう7月1日は個人面談の日でした。今年で3年目になる息子の幼稚園生活。担任の先生から園での息子の様子をお聞かせ頂きました。日本語で上手に話ができるようになったとか、世話焼きさんだとか、そして最近は給食を残しがちだとか……。
 家に居る時とはちょっと違う息子の一面。これも成長の一つなんだろうな。母親がタイ人で、タイに住んでいながら、ちゃんと日本語が分かって、話せる。2年前は想像できませんでした。でも、しっかり息子が言葉だけでなく、人間として成長できてるのは、この幼稚園に通ったからこそ。あと2年。学費は掛るけど、父ちゃん頑張るぞ!   


Posted by 頑張れ大将 at 18:10Comments(0)大将のタイ日常茶飯事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。