
2016年07月04日
ラーメン亭のソース焼そば
今月23日土曜日は息子の通う幼稚園で盆踊り大会がj開催されます。その会場で今年も大将は露店をやることになりました。商売ではなくボランティアです。かれこれ10年は続けているかな? タイに住む子供たちに、少しでも日本の風情を味わってもらえたら嬉しですね。
今年は先生たちより焼そばのリクエストがあったので、それを受けることにしました。オーソドックスにソース焼そばが良いかな? ただ露店なので使える食材や調理時間にも限りがあるからな。

とりあえず、どこかの焼そばを食べて考えてみよう。そういうことで、今日はらーめん亭のソース焼きそばを食べてみました。細麺で、よくソースが絡んで旨いです。具も程良い感じ。ただ量が多い。大盛りじゃないのに。価格は210バーツでした。見ての通り、これは中華料理屋さんの焼そばですね。
本番の23日は露店なので太麺の柔らかい麺で攻めて見ようと思います。短時間で調理できる方が良いですから。さぁ、とにかく準備はじめるか。
今年は先生たちより焼そばのリクエストがあったので、それを受けることにしました。オーソドックスにソース焼そばが良いかな? ただ露店なので使える食材や調理時間にも限りがあるからな。

とりあえず、どこかの焼そばを食べて考えてみよう。そういうことで、今日はらーめん亭のソース焼きそばを食べてみました。細麺で、よくソースが絡んで旨いです。具も程良い感じ。ただ量が多い。大盛りじゃないのに。価格は210バーツでした。見ての通り、これは中華料理屋さんの焼そばですね。
本番の23日は露店なので太麺の柔らかい麺で攻めて見ようと思います。短時間で調理できる方が良いですから。さぁ、とにかく準備はじめるか。