インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 2015年02月03日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2015年02月03日

節分ですね

 早いですね。あっという間に2月に突入したかと思ったらもう3日目。そして今日は節分です。日本だと家に帰って豆まきとかするんでしょうね。タイでは残念ながら、そんな習慣はありません。ごく普通の火曜日でした。ただ幼稚園に通う息子は園で豆まきの体験をしたようです。炒り豆のお菓子を持って帰ってきました。


 そうそうここ数年、節分の恵方巻きも食べていないな。節分に恵方巻き。最近はかなりメジャーになってきましたよね。大将が小さかった頃は恵方巻きなんて言葉自体も知りませんでした。コンビニとかがフェアをやるのでひろがったのでは。もともと関西地区の風習の様です。  何はともあれ言葉だけでも。「鬼は外。福は内」    


Posted by 頑張れ大将 at 23:29Comments(0)大将のタイ日常茶飯事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。