インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 2014年05月30日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2014年05月30日

これは堪える!ノニジュース



 『笑っていいとも!』で、最近まで罰ゲームに使われていた「ノニジュース」。
 草なぎやココリコ田中など、飲む人は必ずすごい形相で、「ドブの味だよ!」と叫ぶのが印象的だったけど、そんな恐怖の飲み物(?)をタイでも発見した旅助です。
 免疫力を高めたり、抗がん作用があったりと体には良さそう。しかもタイ産のノニ100%。価格は1本200Bと日本に比べて安いのもありがたいですね。

 けど、けど、けどねぇ~、ドブの味というか、これまで人間として生きてきた中で決して口にした事のない味。臭みというか、酸味というか、発酵臭???文字に落とし込み不可能の味です。ストレートでは絶対無理だな。罰ゲームに使うのが現実的に理解できました。

 ない知恵を絞って辿り着いたのが野菜ジュース割。ノニ1に対して野菜ジュース5から6の割合だとなんとか平常心で飲めます。
 ノニジュースを飲み始めて3日目。鼻炎の症状が少しは緩和された感じ。最低でも10日は飲み続けてみようかと思います。  

Posted by 頑張れ大将 at 18:19Comments(0)大将のタイ日常茶飯事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。