インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 2014年05月25日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2014年05月25日

反軍政の動き

 クーデターから4日目のバンコク。旅助の住むスクンビット49界隈はごく普通の日曜日でした。でも今日の午後にバンコクの都心部では反軍政の人々によるデモがあったようです。マリンプラザの周辺に集結したデモ隊は戦勝記念塔の方へ向けてデモ行進したとか。でも規模はさほど大きくなく、軍部や警察との大きなトラブルは起きていないようです。

 さていよいよ月末です。来週のタイの情勢はどうなるのでしょうか? とりあえず夜間外出禁止令を解除して欲しい。無意味。高校生じゃないんだから午後10時以降外出禁止なんて。バンコクでは本当に自殺行為だと思います。このつけは後からじわじわと来るんでしょうね。

2014年05月24日 19時43分
【バンコク=丸山修】タイの首都バンコクの大型商業施設前で24日、タクシン派勢力「反独裁民主戦線」(赤シャツ隊)の支持者とみられる市民約200人が「民主主義を取り戻せ」と書いた紙を掲げるなどして、クーデターに抗議するデモを行った。

 クーデターで政治集会は禁止されているが、軍兵士や警官は参加者が施設前にとどまる限りは制止せず、衝突はなかった。ただ、兵士に暴言を吐いた参加者が一時拘束された。

 赤シャツ隊の多くは北部の農村部などからバンコクのデモに参加。地元紙バンコク・ポストによると、当局は、デモ参加者に旅費として1人当たり現金250バーツ(約780円)を支給し、農村に戻るように促しているという。  


Posted by 頑張れ大将 at 19:19Comments(0)大将のタイ日常茶飯事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。