2018年11月11日
小型船舶操縦士一級試験、終わる

勝負は終わりました。試験終了。合格かどうかは微妙な感じかな。やっぱり勉強時間不足なのを明白に感じました。自分では何とか数日で追い込んだつもりですが、一級の壁はやっぱ高いですね。特に海図を使った航海計画や実航磁針路、実速力の算出、船位測定は壊滅的だった感じ。とりあえず回答したけど微妙だなぁ。あと10時間は勉強したかった。とはいえ、後悔先に立たず。もう、くよくよ考えるのは止めよう。
よっしゃ!今夜からは気分を入れ替えて仕事に打ち込むぞ!!そう、自分に気合を入れてみるものの、ここ数日の睡眠不足でとりあえずは、ゆっくり寝たいなぁ。酒も飲みたい。今朝も3時間しか寝てないし。まずは今夜のホテルへ行くかぁ。
Posted by 頑張れ大将 at 18:28│Comments(0)
│大将の放浪記・日本編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。