2018年09月16日
やっと鹿児島に到着

香港航空のフライトキャンセル。そして航空券の買い直し。本当に怒涛のような2日間でした。本来ならば鹿児島空港へ直に着くはずが福岡空港経由になり、高速バスのチケットも追加で購入。痛い出費が続きます。それでも、なんとか無事に鹿児島へくることができました。
シンガポールからの飛行機が遅れ、福岡発のバスに間に合うかギリギリでかなり焦りました。でも無事に乗れたのでめでたし、めでたしです。まずは実家へ寄ってから、夜の会食へ向かいました。
それにしても鹿児島暑いです。もう9月だから、もう少しは涼しいかなと期待していたのですが、まんまと裏切られました。でもお陰で生ビールが最高に旨かったです。
鹿児島到着の初日は名古屋から駆けつけた木戸専務と鹿児島で飲食店を手掛ける西君と会食でした。鹿児島にも素敵な居酒屋が増えてきています。地元の魚や野菜を使った鹿児島らしいメニュー。本当に素晴らしかったです。そして何より人と人のつながりですよね。頑張って、ちょっと無理しての鹿児島でしたが、来たかいがありました。同行したタイ人スタッフもとっても楽しかったようです。やっぱ木戸専務の気遣いかな? 本当にいい時間をありがとうございました。
明日からはちょっとした恩返しの旅が始まります。
Posted by 頑張れ大将 at 02:14│Comments(0)
│大将の放浪記・日本編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。