インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将の放浪記・日本編 › 長崎ハウステンボス

2018年04月05日

長崎ハウステンボス

長崎ハウステンボス
 今回の旅行で唯一観光らしいことをした4日目。向かったのは長崎ハウステンボスです。ホテルからは30分の距離で開園直後に入ることができました。見ごろだったのはハウステンボスの名物であるチューリップ。敷地内を埋め尽くす彩り豊かなチューリップは日本に居ることを忘れさせてくれました。昔に比べて色々なアトラクションが増えて吃驚です。ドラえもんに会うためのステージも用意されていて、運よくドラえもんと写真撮影できた息子はご満悦でした。
 本当はもっと長居したかったのですが、同行した妹家族は夕方までに鹿児島に戻らなければいけないとか。なので、昼過ぎにはハウステンボスを後にして高速を飛ばし新幹線が止まる新鳥栖まで送り度どけました。その後はジョイフルで遅めの昼食をとり、夕方の3時過ぎには博多グリーンホテルにチェックイン。この後は大将だけレンタカーを返しに空港のレンタカー事務所まで向かいます。着いたのは約束の午後5時前。早めにハウステンボスを出て正解でした。
 夜はホテル内の居酒屋で最後の晩御飯をみんなと頂きます。あっという間の日本帰省。人数が多くて大変だったけど、いい思い出になったかと思います。大将はなにより運転が疲れた。明日は空港へ向かうだけなので、部屋でテレビを見ながらちょっとだけダラダラお酒を頂きました。日本の麦焼酎うまいなぁ~。


同じカテゴリー(大将の放浪記・日本編)の記事
春の親子旅、終わる
春の親子旅、終わる(2019-04-03 21:17)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。