インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将の放浪記・日本編 › 釧路冬の味覚旅② 北方領土を思う

2017年12月13日

釧路冬の味覚旅② 北方領土を思う

釧路冬の味覚旅② 北方領土を思う

 北海道旅行2日目。今日は本当に観光ずくしの一日でした。摩周湖、知床の野付半島、風蓮湖、納沙布岬、そして日本最東端の駅「東根室駅」と道東のみどころを一日で周遊。午後からは雪もちらつき、北海道の冬を心行くまで味わいました。

 なかでも野付半島から見る国後島、そして納沙布岬から望む歯舞諸島は一番の見どころでした。いわゆる北方領土がほんとうに目と鼻の先なんです。国後島は見ることもできました。こんなに近いのに日本ではなく、あそこはロシアなんだと思うと何とも言えない複雑な思いになった大将です。昔は多くの日本人が住んでいた、日本固有の領土。一日でも早く日本へ戻ってくることを願ってやみません。
釧路冬の味覚旅② 北方領土を思う
 夜は厚岸で炉端焼きを楽しみました。厚岸特産の牡蠣は本当においしかったです。そして泊まったのは釧路プリンスホテル。なかなかの高級ホテルでした。タイ人のスタッフと一緒に部屋飲みしたのですが、なんと一番最初に落ちてしまいました。寒いけど、やっぱ体力はかなり消耗しているんだろうな。酒好きとしては、ちょっと情けないけど、体調管理が一番。そう思えるようになった自分がちょっと誇らしかったです。

タグ :北方領土

同じカテゴリー(大将の放浪記・日本編)の記事
春の親子旅、終わる
春の親子旅、終わる(2019-04-03 21:17)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。