インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将の放浪記・世界編 › マハティール氏の講演を聞く

2017年05月13日

マハティール氏の講演を聞く

 やっぱりオーラというか、雰囲気が凄い。さすが元首相、国を代表して戦った方の気迫はまだまだ衰えていませんでした。マハティール元首相、なんと91歳らしいです。約一時間半の講演を立ってこなす元気さは、もう吃驚でした。
 講演は英語で行われ、通訳も付いたのですが、アジアンイングリッシュなので結構理解できました。元町医者から政界に転身されただけあって、病んでいる部分を見つけ、それをどう治療するかが講演の基軸でした。政治であれ、会社であれ、家族であれ本質は同じなのかも知れないなと思った大将でした。
マハティール氏の講演を聞く
 講演後もランチ会場へ気さくに顔を出して写真撮影にも応じてくれる気さくさ。マハティール氏、やっぱり偉人です。彼の功績はもうマレーシアの教科書に取りいれられ、小学校で学ばれているのだとか。
 話を聞くというより、その人がもつ人格、霊格にふれる。やっぱり出会いは大事です。今年も色々な講演会に出来る限り参加しようと思った大将でした。  


同じカテゴリー(大将の放浪記・世界編)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。