インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将の放浪記・世界編 › 灼熱のハノイ② いかだ船

2016年09月19日

灼熱のハノイ② いかだ船

 とりあえず早めに目が覚める。旅行中は本当に早起きな大将です。ホテルで朝食をとったのが午前7時過ぎ。ツアーのガイドさんは8時前にホテルへ迎えに来てくれました。かなりまじめそうな方。英語はガイドだけあって上手い。
 30名ほどのマイクロバスは満席でベトナム人のツアー客もいます。最初に向かったのがベトナム王朝の宮殿跡。ここを歩いて観光したけど暑かった。周りの山は絶景だったけど。
 そして昼前にはサイクリングも。平坦な道で良かった。沼地をぐるぐる回って昼食会場へ。バイキングのベトナム料理はイマイチ。そして昼からは川下りへ。
灼熱のハノイ② いかだ船
 まぁとにかく暑い。ガンガンに日焼けした大将でした。そしていかだを漕ぐお手伝いをしたもんだから汗だく。まぁ良い運動にはなりました。ハノイは自然が豊かなところですね。ちょっと中国ぽい感じです。桂林みたいな感じで切り立った山が沢山あります。
 ホテルに戻ったのは午後7時過ぎ。今夜は焼肉でスタミナ補給です。そしてスタッフのリクエストで貝の屋台へ再び!!! 塩と醤油を持参しての2回目でした。うん、うん、やっぱり貝は旨いですね。
 かれこれしているうちに2日目も終了。シャワーが気持ち良かった。でもなんでこんなにハノイは暑いんだろう?


同じカテゴリー(大将の放浪記・世界編)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。