インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2016年04月14日

蔵を訪問

蔵を訪問

 あぁ気持ちのいい朝です。弘前って良いところですね。空気が澄んでる。朝は駅そばを頂きました。そして午前10時には六花酒造さんのお迎えへ蔵へ。思っていたより大きな蔵でした。岩木山を望む平野の中にある蔵。ここであのじょっぱりは造られているんですね。良い場所には、良い人がいて、良い酒がある。そう思いました。

 蔵を出たのは昼過ぎ。途中で青森名物の煮干しラーメンを頂いて空港へ向かいます。煮干しラーメン、シンプルですが旨い。また、食べたいなぁ。後ろ髪を引かれる思いで羽田へ向かいます。

 今夜の宿は御徒町でした。ホテル代高かった!それでも1万円を切ったのは幸いかな。観光シーズンの東京は本当にホテルが高くて大変です。海外からの日本旅行ブームも良いことばかりじゃないですね。

 さてホテルへチェックインした後は買い出しへ。迷ったけどタブレット買っちゃいました。やっぱあった方が便利ですから。他にも会社で使うもの、個人的なもの、あれこれ買い歩いていると、あっという間に午後8時に。
 部屋へ戻ってテレビを見ながらまったりしていると・・・・地震の速報が! 慌てて実家の鹿児島へ電話入れます。鹿児島は特に大きな被害はないそう。それにしてもゴールデンウィークを控えたこの時期に大変なことになっちゃいましたね。明日はバンコク。あっという間の日本出張。ソンクランの水掛けから抜け出した至福の3日間が終わります。


同じカテゴリー(大将の放浪記・日本編)の記事
春の親子旅、終わる
春の親子旅、終わる(2019-04-03 21:17)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。