インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将の放浪記・日本編 › 日本最北端の旅① 青物横丁で生一丁!

2016年01月10日

日本最北端の旅① 青物横丁で生一丁!

 深夜4時過ぎ。事務所で仕事をしていると電話が……。「もう空港にちゅいたんですけど」。えっ、午前5時に家を出れば良いといったじゃん。なのにもう空港?仕方ないなぁ~。仕事を切り上げて大将も空港へ向かいます。
 日本行きの飛行機は午前8時半です。かなり早すぎるけど、結果空港でゆっくりできたから良かったかな。
 そして日本へ着いたのは午後3時過ぎ。電車で今日の宿泊地、京急の青物横丁へ向かいました。ホテルは駅から0分の東横イン。駅の隣がホテルなのは本当に有難いし、便利です。でも部屋が狭いのはちょっと残念ですが。
日本最北端の旅① 青物横丁で生一丁!

 そして日本最初のご馳走がもつ鍋。博多道場というお店に伺いました。ちょっと、いやかなり料理が出るまで時間が掛りました。日本のお店でも、こんな感じなんだと、ちょっと吃驚でした。でも、味はなかなかでした。
日本最北端の旅① 青物横丁で生一丁!

 その後、大衆酒場を体験と言う事で「一軒め酒場」へ。ここは先月の青森出張の際にも来ているので、ちょっと勝手が分かっています。ここはファーストフード並に料理が出てくるのが早いです。板前さんはネパール人でした。でも、料理は普通に居酒屋の味でしたよ。
 さて、明日からは北海道。今年最初の社員旅行。明日は若干の余裕のある午前8時の出発です。当然のことながら、日本の冬は寒いですね。ブルブル!


同じカテゴリー(大将の放浪記・日本編)の記事
春の親子旅、終わる
春の親子旅、終わる(2019-04-03 21:17)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。