インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2019年04月20日

入学おめでとう

入学おめでとう
 連休明けの最初のイベントごと、それが息子の入学式です。休みボケというより、休み疲れが取れてないだよなぁ。なにせ仕事をしているより、休んでいる時の方が疲れるなんて、なんか皮肉だけど本当なんです。
 そんな体調がイマイチの大将でしたが朝7時に起きて学校へ向かいました。式の開始は8時40分ですが、それまでに手続きが色々とあるので、どうしてもこの時間になってしまいます。
 息子は1年9組でした。全部で14組まであるなんて、やっぱバンコクの日本人学校は凄いよな。なんと世界で一番大きな日本人学校だそうです。以前は上海の日本人学校だったらしいですが、3年ほど前からこの世界記録を維持しているのだとか。ちなみに本日1年生として進学した生徒は421名でした。日本の田舎の学校だったら、ほぼ全校生徒、いや全校生徒以上なんて場合もありえます。なので、入学式の会場も超満員で座るところを確保するのも、移動するのも大変。なんか中国にいるんじゃないかと錯覚するぐらいの混雑でした。
 めでたい息子の入学式。昼過ぎに家に戻るとさすがに疲れ果てたのか2時間ほど昼寝をした大将です。あぁ、今夜からまた日本だ。体持つかなぁ?


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。