インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2019年04月06日

軒先の側溝の蓋

軒先の側溝の蓋
 「ドッド、ドッド、ドッ……」なんだ? なんなんだ? この振動は、そして爆音は? 土曜日だから普段より少し長く寝て、日本での疲れを抜こうと思ったいたのに……。これじゃ寝てられないじゃん。やれやれ。
 シャワーを浴びて外へ出ると先ほどの爆音の原因が判明しました。なんと我が家の軒先にある側溝の蓋を新しいものに作り替えていたようです。なるほど、平日だと車の往来も多いので週末にするしかないか。しかも午前中に工事しないと午後までにコンクリートが固まらないし。バンコク都から工事を請け負った業者さん、何も考えていないようで、実はちゃんと考えて工事しているんだ。
 爆音で起こされたのは、ちょっと腹が立ったけど、こうして軒先の側溝の蓋が新しくなったのはありがたいことです。今日は早く寝るか。

タグ :工事

同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。