インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2019年02月14日

陣中見舞いに

陣中見舞いに
 なんで2月ってこんなに忙しいんだろう?28日しかないのに、いや、28日しかないから普段より忙しく感じるのかもしれません。今日は鹿児島から来ている仲間の応援にシリキットコンベンションセンターへ陣中見舞いに行ってきました。毎年恒例のバンコク旅行博に鹿児島県観光連盟もブースを出しているのです。
 昨年は確か土曜日に行ったため、あまりにも人が多くブースにたどり着くまで1時間以上も掛かってしまいました。差し入れのパンが押しつぶされそうになって冷や汗をかいた苦い思い出があります。なので今回は平日に行くことにしたのです。この判断、大正解。スムーズにたどり着けたし、ゆっくり話をすることもできました。本当に良かったです。この旅行博、あと週末を含めて3日間です。週末は忙しくなるんだろうな。どうか皆さん頑張って下さい。鹿児島にたくさんのタイ人の方が旅行で行くことを願っています。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。