2019年02月03日
チェンマイ土産といえば

この時期のチェンマイ土産といえば苺かな?12月から2月ぐらいまでがシーズンで、市場にはたくさんの苺が並びます。バンコクに比べ新鮮な苺をローカルなプライスで買い求めることができるのはチェンマイならでは。昔は酸味が強く、野で取れた様な味でしたが、ここ数年は甘みが増してだいぶ日本の苺に近くなった気がします。それでも、まだまだ酸味がありますが、逆にそのほうが日本の品種改良の進んだ苺より苺らしいのではと思う大将です。
これは空港で買い求めたロイヤルプロジェクトの苺。1パック85バーツ(250円)で、完熟する前のものが売られていました。明日ぐらいには食べごろになるかと思います。チェンマイの苺もどんどんおいしくなるけど、価格も上がっているよなぁ。物価高は田舎でも一緒かぁ。
Posted by 頑張れ大将 at 00:16│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。