インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2018年12月31日

即席な御節

即席な御節
 大晦日ですね。18年最後の日です。もちろん大将は仕事でした。お客様が少なくなった午後8時から毎年恒例の即席御節作りをスタート。材料は日本じゃないので買えるものも限られています。それでも、前もって数の子や伊達巻は調達しておいたので、それなりの雰囲気は出せたかなと思います。それでもインスタントというか即席ですが……。
 実は2セット作って、もうひとセットはバンコクで年越しをする藤岡先輩へお届けしました。何かとお世話になっているお礼も含め、今年最後のご挨拶をさせて頂きました。来年もお世話になると思います。即席ではありますが日本の正月の雰囲気をお互い味わえたらと思います。
 
*最後にちょっとだけご挨拶を・・・

 今年一年ブログを見てい頂いた方、ありがとうございます。他愛もない話ばかりですが、バンコクの居酒屋おやじの日常茶飯事にお付き合い頂いたこと感謝申し上げます。来年も良かったお立ち寄り下さい。良いお正月を


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。