インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将のタイ日常茶飯事 › 車を受け取りに行く

2018年12月23日

車を受け取りに行く

車を受け取りに行く
 やっと愛車の修理と点検が終わったということで、車を受け取りに行ってきました。日曜日でも営業しているのは助かります。10年前のタイでは考えられない進歩です。便利になったもんだなぁタイも。
 現場では車の引渡し前に修理した箇所を丁寧に説明してくれました。今回は応急処置ということで、来年またもう一度、部品交換が必要なようです。それなりに費用も時間も掛かるのでとりあえず今回はここまでということでした。工場側の配慮の方です。また車は洗車してありました。この辺の気遣いも有難いなぁ。さすがディーラーさんです。
 先週、路上で突如エンジンが止まったのが嘘のような快適な走りで自宅へ戻りました。たまった買い出しも、なんとかこれから片付けることが出来そうです。車のありがたみをひしひしと感じた大将でした。ちゃんと車はメンテしなくては……。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。