2018年10月23日
キャセイドラゴン航空の機内食 香港から羽田間(E)

深夜12時過ぎのフライトでしたが、当たり前のように機内食が出てきます。夜食のような、朝食のような……。到着が午前5時ごろだと、こうならざるを得ないのかなぁ? 寝ている人もいますが、ほぼ半数の人が機内食を食べていました。
和食を選んだのですが、炊き込み風のご飯に白身魚の煮付けがメインでした。チェンマイから香港間の機内食に比べたら、だいぶまともになりました。不思議だったのが麺。そうめんでも、そばでもないです。韓国の冷麺でしょうか? ただ色が薄いピンク色で独特の辛味があります。それでいて、なぜか蒲鉾にワサビが乗っているのは、和食だということでしょうか? 機内食ってやっぱ面白いですね。そして、デザートはハーゲンダッツの登場。真夜中に食べるアイスも眠気がぶっ飛んでよかったです。
【搭乗日】2018年10月18日
Posted by 頑張れ大将 at 20:44│Comments(0)
│天空のご馳走
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。