インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将のタイ日常茶飯事 › ベジタリアン用カップ麺

2018年09月30日

ベジタリアン用カップ麺

ベジタリアン用カップ麺
 いよいよ今年も、あの季節がやってきたのかな? ここタイには年に1度、キンジェーと呼ばれる菜食のみで一定の期間を過ごす習慣があります。キンジェーの期間中は肉類だけでなく、ニンニクやねぎなど刺激の強い野菜も控えるのが正統派。日本でいう精進料理のようなものを出す店が増えますし、またスーパーやコンビニにもキンジェー用の食材がずらっと並ぶのです。
 大将は雑食主義。ベジタリアンではありませんが、この時期にしか食べられないベジタリアンメニューをひそかに楽しみにしています。今日はコンビニではこんなベジタリアン用のカップ麺を見つけ食べてみました。動物性のものが一切使われていないので、結構あっさり、すっきりしていて食べやすいです。スープはキノコからとった出汁なのかな?悪く言えば、ちょっと物足りない感じかも。具は銀杏やキノコ類です。油濃さと化学調味料感が少なく、普通のカップ麺よりヘルシーな感じがします。きっとカロリーも控え目になっているはず。普段、普通に食べても良い感じです。
 このキンジェーカップ麺、日本でも売ったら、ベジタリアン観光客に人気が出るんじゃないでしょうか?


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。