2018年07月29日
きらず揚げ、キタ~
今朝5時に自宅へ戻った大将です。日本は暑かったなぁ。そして、何より台風12号。果たして関西空港を深夜12時50分発の日本航空便は飛ぶのか心配した大将でした。なにせ同時間帯にバンコクへ飛ぶエアーアジアは出発時間が1時間早まっていたので。でも、そんな心配は全くの杞憂でした。ごく普通に、通常通りのスケジュールで飛んだのです。成田発や羽田発が軒並みフライトキャンセルになっていたのに関空発は通常通り。運が良かったと思います。

さて、軽く仮眠をした後は日曜日なので正午に息子を英会話学校まで迎えに行きました。そして、その後はお肉を仕入れに大平畜産へ。その際に業者さんが日本で名古屋の兄貴から預かったお土産も受け取ってきました。
きらず揚げ。このお菓子、不思議とうまいんですよ。なんか癖になる感じ。豆腐のおからで作ったクッキーなのですが、食べ始めるとやめられなくなる。そして、色々な味のバリエーションがあるのも凄いです。木戸の兄貴、本当にありがとう。大将の好物を覚えてくれていたんですね。その気遣い嬉しすぎ。本当に感謝です。

さて、軽く仮眠をした後は日曜日なので正午に息子を英会話学校まで迎えに行きました。そして、その後はお肉を仕入れに大平畜産へ。その際に業者さんが日本で名古屋の兄貴から預かったお土産も受け取ってきました。
きらず揚げ。このお菓子、不思議とうまいんですよ。なんか癖になる感じ。豆腐のおからで作ったクッキーなのですが、食べ始めるとやめられなくなる。そして、色々な味のバリエーションがあるのも凄いです。木戸の兄貴、本当にありがとう。大将の好物を覚えてくれていたんですね。その気遣い嬉しすぎ。本当に感謝です。
Posted by 頑張れ大将 at 16:44│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。