2018年07月16日
7月の前菜は・・・
久しぶりの団体予約でした。平日、しかも月曜日に団体さんというのは正直ありがたいです。仕込みもしやすいので、頑張って40名分仕込みました。今回の前菜はこんな感じ。(忘備録代わりにブログに書き込んでいます)

①つぶ貝のうま煮
②レンコンのピリ辛炒め
③タコ酢の物
④手羽先黒コショウ揚げ
⑤サーモンメンチカツ
⑥肉団子
⑦合鴨燻製
⑧肉焼売
⑨鰻の蒲焼
⑩野沢菜漬け
夏らしさ、そしてなんといっても土用が近いので鰻の蒲焼を入れ込みました。ちょっと贅沢感があります。彩も良い感じだったと思います。次は秋らしい献立を考えないと・・・。よし、団体さん、ど~んと来い!

①つぶ貝のうま煮
②レンコンのピリ辛炒め
③タコ酢の物
④手羽先黒コショウ揚げ
⑤サーモンメンチカツ
⑥肉団子
⑦合鴨燻製
⑧肉焼売
⑨鰻の蒲焼
⑩野沢菜漬け
夏らしさ、そしてなんといっても土用が近いので鰻の蒲焼を入れ込みました。ちょっと贅沢感があります。彩も良い感じだったと思います。次は秋らしい献立を考えないと・・・。よし、団体さん、ど~んと来い!
Posted by 頑張れ大将 at 20:12│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。