インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将のタイ日常茶飯事 › タイのロックバンドは面白い

2018年06月14日

タイのロックバンドは面白い

 チェンマイ出張中の大将です。雨季らしい雨の中、チェンマイへやってきました。荷物をたんまりと運んでいます。そして仕事を終えた後は、バンコクから連れてきたスタッフと一緒にハードロックカフェへ。チェンマイにも昨年かな? ハードロックカフェができたんですよ。価格はバンコクと同じ。高いです。ちょっと贅沢な感じはありますね。
タイのロックバンドは面白い
 まず頼んだのは、恒例のコンボセット。迷ったらというか、迷わずにこれですね。3人でちょうどいい感じの量です。味はもう完全にアメリカン。揚げ物がたっぷり。ビールには合うけど太りそうな感じの料理ばかりです。
タイのロックバンドは面白い
 そして今日のステージはタイの有名バンドが来ていました。正直、大将は知らないバンドでしたが、タイ人のスタッフは自分が大好きなバンドだとかで大興奮していました。衣装が奇抜な変わったグループです。そこも人気の秘密なのだとか。歌や演奏も素晴らしかったけど、観客を楽しませるというサービス精神が最高でした。舞台から風船やバラの花、ぬいぐるみ、ボールと色々なものが観客へ投げ込まれます。みんなこれを取ろうと会場は大盛り上がり。タイのバンドも面白いです。
 久しぶりのハードロックカフェ。良い気分転換になりました。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。