2018年06月07日
埋蔵金ならぬ埋蔵マイルが

埋蔵金ならぬ埋蔵マイルが大将にあったとは……。しかも18万マイルもありました。これには吃驚です。
デルタ航空が2年前に成田バンコク線を撤退してからは、デルタ航空のマイレージ会員だったことをすかり忘れていました。以前デルタ航空がバンコクと成田間に就航していた時は価格と時間帯の良さからよく利用していました。でも、まさか18万マイルも眠っていたとは。確かクレジットカードもデルタにマイルが付くように設定していたので、気づかぬうちに貯まっていたのだと思います。
さて、その埋蔵マイル使えるのか? なにせバンコクからは1便もデルタの自社便は飛んでいません。あるのはスカイチームのコードシェア便のみです。ネットで特典航空券を調べると、取れないこともないようです。う~ん、どれどれ……。バンコクから成田間だと中華航空やベトナム航空、大韓航空などのコードシャアになるのか? で、必要マイルはエコノミが5万マイル前後、ビジネスで8万マイルといった感じです。せっかくなのでネット検索した勢いで来週の日本出張を予約しました。
往路は中国南方航空で広州経由、復路は中国東方航空で上海経由です。早くマイルを使いたいので、ビジネスでの特典予約にしましたが中国の航空会社なので期待はできないだろうな。とりあえず埋蔵のマイルで航空券が取れたことだけでも有難いと思わなければ。いやぁ、本当に助かります。
Posted by 頑張れ大将 at 19:22│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。