インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2018年05月11日

いよいよ40バーツ

いよいよ40バーツ
 やっぱり物価は上がっているよなぁ。久しぶりに食べたタイの麺料理クイティアオ。タイに来た当時は20バーツで食べれる店がほとんどでした。それが、いつの間にか25バーツになり、15年を超えると30バーツも当たり前という感じでした。量を減らしたりとお店の方も苦戦したと思います。そんなクイティアオも今や40バーツです。倍です。500円だったラーメンが1000円になる感じ。屋台というコスパの高い店でさえ、こんな感じなので街中の洒落たお店はそれ以上の値上がりになっているはずです。
 でもまぁ、それでもまだまだタイはエンゲル係数が低いというのが大将の実感。タイほどおいしいものが安く食べられる国は、それほどないのでは。とはいえ、やっぱ食べ物の値上がりはタイ人にとっても重荷になっているはず。物価が上がっても給料が上がらない。あぁ~耳が痛い、心が痛い。経営者は頑張らなくては。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。