インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2018年03月29日

写真撮影

写真撮影
 月末ですが来月の特別メニューの写真撮影をやりました。なにせ来月はソンクランというタイ正月が来ます。13日から15日を挟む1週間ほどがタイでは休みになるのです。日本のゴールデンウィークみたいなかんじでしょうか?なので前もって準備しているというわけです。先読み、先手が大事なんですよ。
 次回の特別メニューですが、やりたかった九州の絶品や焼酎にあう一品を企画。かれこれ15品前後を撮影しました。一押しは五島列島産の蓮子鯛の一夜干しかな。これは売れると思うのですが……。何はともあれ今回も前回同様、良い感じに撮れたと思います。次はこれをメニューやチラシに落とし込まなければ……。あぁ~まだまだ気は抜けません。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。