2017年04月08日
シンガポールドル両替完了
良かった。ギリギリですが間に合いました。シンガポールドル、無事両替完了。土曜日は営業時間が午後5時までなんですね。平日は午後6時までなのに。着いたのが閉店10分前。冷や汗がでました。
両替に行ったのはいつものVASUという両替屋さんです。スクンビット通りBTSナナ駅の下にあります。銀行よりもレートが良いので、現地に住む日本人には良く知られた存在です。両替するならスーパーリッチかVASUかといった感じでしょうか。大将はVASU派です。レートはさほど変わらないはず。やっぱ顔の効く両替屋さんの方が何かと便利ですから。

さて月曜からはシンガポール出張です。なんと今回は1000ドル札が来ました。これ日本円で79000円ですよ。たった1枚で。高額な買い物をするには便利ですが、ちょっと旅行するには不便です。空港に着いたら銀行で細かくしてもらわなきゃ。
両替に行ったのはいつものVASUという両替屋さんです。スクンビット通りBTSナナ駅の下にあります。銀行よりもレートが良いので、現地に住む日本人には良く知られた存在です。両替するならスーパーリッチかVASUかといった感じでしょうか。大将はVASU派です。レートはさほど変わらないはず。やっぱ顔の効く両替屋さんの方が何かと便利ですから。

さて月曜からはシンガポール出張です。なんと今回は1000ドル札が来ました。これ日本円で79000円ですよ。たった1枚で。高額な買い物をするには便利ですが、ちょっと旅行するには不便です。空港に着いたら銀行で細かくしてもらわなきゃ。
Posted by 頑張れ大将 at 18:12│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。