インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将のタイ日常茶飯事 › さて春の社員旅行は・・・

2017年02月22日

さて春の社員旅行は・・・

 「東北三大桜と「世界遺産平泉」「日本三景・松島」「花見山公園」 東北6県の名所をめぐる みちのく春の桜紀行3日間」。う~ん、何とも長いタイトルだこと。覚えるのも大変だなぁ。そう思いつつも、予約を入れた大将でした。
さて春の社員旅行は・・・
 4月の社員旅行はクラブツーリズムのこのコースに決定。金額は2泊3日で一人58000円。新幹線の移動費やホテル代を考えたら、やっぱりツアーの方が断然お得ですよね。しかも効率良くまわれますし。
 問題は行った際に桜がどれだけ咲いているか、残っているか。これに尽きます。運次第とはいえ、4月23日からだと、ぶれない気がしているのですが。
 次は早めに航空券の手配をしなくては。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。