インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2016年11月05日

買い出し

 う~ん良い感じで週末らしい忙しさでした。店舗が移転してから5日目。やっと慣れて来た感じです。団体さんも2組入りました。
買い出し
 ひと段落した午後9時過ぎ。買い出しです。午後11時までやっている業務スーパー・マクロまで車を飛ばします。日中だと街中は渋滞だし、スーパーの店内も大混乱ですからね。この閉店間際が一番買物がしやすいのです。スーパーまでは車で約30分。駐車スペースも入口付近に確保。ザックと買物をして店に戻ったのは午後11時過ぎ。昔はタイ語で書かれた買い出しメモも読めずチンプンカンプンでしたが、今では悪筆のタイ語にも慣れました。閉店の深夜1時まで、もうひと頑張りです。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。