インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2016年09月03日

美草なる畳

 やっと届きました。美草という畳です。積水化学さんの商品で日本からの輸入ものです。ですから価格は安くないです。でも耐久性と使い勝手は畳以上。ぜひとも息子の部屋に置きたくて注文しました。
美草なる畳
 見た目も肌さわりも畳と遜色はありません。ただあの畳独特の香りがないだけです。厚みは2センチにも満たない感じ。使い勝手は良いですね。掃除も楽々。ただやっぱり価格がもっと下がると嬉しいかな。今回はモニター価格だったので4枚で5990バーツ。18000円ほど。まぁ良い買い物だったと思ってます。


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。