2016年05月19日
商談会
1年また1年。本当に早いですね。今年も行ってきました。1年に1度のアサン・サービスさんの商談会。今年は2日間にわたって開催だったようです。大将は最終日の午後に伺ってきました。
色々な新商品が所せましと並べられています。ここがタイとは思えません。外国でこれだけ日本の焼酎や食品、調味料が手に入る国は、そうないと思います。タイは恵まれています。ただ価格は日本の3倍はしますが……。

そして懐かしい鹿児島の蔵元さんとの再会もありました。これが一番の楽しみで参加している大将です。無双さん、五代さん、黒伊佐さん、小鹿さん、若潮さんと今年は例年以上に鹿児島の蔵元さんが来られていました。馴染みの方からは沢山のお土産も。ありがとうございます。感謝です。今年も鹿児島の焼酎をここタイで広げて行くぞ!
色々な新商品が所せましと並べられています。ここがタイとは思えません。外国でこれだけ日本の焼酎や食品、調味料が手に入る国は、そうないと思います。タイは恵まれています。ただ価格は日本の3倍はしますが……。

そして懐かしい鹿児島の蔵元さんとの再会もありました。これが一番の楽しみで参加している大将です。無双さん、五代さん、黒伊佐さん、小鹿さん、若潮さんと今年は例年以上に鹿児島の蔵元さんが来られていました。馴染みの方からは沢山のお土産も。ありがとうございます。感謝です。今年も鹿児島の焼酎をここタイで広げて行くぞ!
Posted by 頑張れ大将 at 20:59│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。