2015年05月16日
世界のマジシャン、Mr.Heroバンコクへ現れる!
土曜日の午後。強い日差しをガンガン受けながら行ってきました。ボイスホビークラブ! 今日はここでマジック教室が行われるという事で大将も参加してきました。まぁマジックというより、マジックを通したコミュニケーション術みたいなところに惹かれての参加だったのです。もちろんマジックも興味が無いわけではありませんが……。
会場には子供さんが沢山。ヒロさんのマジックも、話術も期待以上で吃驚。とにかく子供たちのキラキラと輝いた目が印象的でした。やっぱ子供は好奇心旺盛。考え方も柔軟だよね。頭ガチガチの大将は子供たちに負けてばかり。会場では、たった一人の大人でちょっと違和感を与えてしまったかな。でも楽しかったね。あっという間の2時間。色々と学びがありました。
一番痛感したのは、何事も前振り、仕込み、準備が大事だと言う事。これはどんな仕事でも、どんな事をやる時も大事なことだと思います。ヒロさんありがとうございます。今気づいたけど、Mr.HeroはMr.Hiroじゃないですね。やっぱ世界のヒーローという事ですか? 細かい!
Posted by 頑張れ大将 at 17:02│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事