インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 大将のタイ日常茶飯事 › 来年のカレンダーを準備中!

2014年10月25日

来年のカレンダーを準備中!

来年のカレンダーを準備中!

 早い、早いね。本当に一年ってあっという間だね。特にタイに住んでいるとそう感じます。なんでだろう。
 いよいよ来年のカレンダーの準備が迫ってきました。毎年のことながらカレンダーの準備は大変。祝日とかの確認をタイと日本の2カ国でしなきゃいけないし、仏節日や月齢も調べる必要があります。
 うちの会社のカレンダーはオリジナルです。ですからタイと日本の両方で使えるようになっているんです。もちろん仏歴と平成も併記です。海外に住んでいると平成何年だったか分からなくなるときがあるんですよ。日本じゃ考えられないけど。
 オリジナルのカレンダーは費用も掛りますが、毎年お客様に好評なので欠かさず配っています。従業員も楽しみにしているみたいだし。さて2015年のカレンダーはどんな感じに仕上げようか?


同じカテゴリー(大将のタイ日常茶飯事)の記事
ばんずまして~
ばんずまして~(2019-06-29 02:23)

広告体制が整う
広告体制が整う(2019-06-28 15:12)

その時が来た
その時が来た(2019-06-20 17:45)

備えあれば憂いなし
備えあれば憂いなし(2019-06-14 01:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。