2014年10月25日
来年のカレンダーを準備中!
早い、早いね。本当に一年ってあっという間だね。特にタイに住んでいるとそう感じます。なんでだろう。
いよいよ来年のカレンダーの準備が迫ってきました。毎年のことながらカレンダーの準備は大変。祝日とかの確認をタイと日本の2カ国でしなきゃいけないし、仏節日や月齢も調べる必要があります。
うちの会社のカレンダーはオリジナルです。ですからタイと日本の両方で使えるようになっているんです。もちろん仏歴と平成も併記です。海外に住んでいると平成何年だったか分からなくなるときがあるんですよ。日本じゃ考えられないけど。
オリジナルのカレンダーは費用も掛りますが、毎年お客様に好評なので欠かさず配っています。従業員も楽しみにしているみたいだし。さて2015年のカレンダーはどんな感じに仕上げようか?
Posted by 頑張れ大将 at 17:24│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事