2014年10月22日
タイ国際航空のヨハネスブルグ線が運休か
タイから唯一の南アフリカ直行便がとうとう撤退になるみたいです。今年に入ってから週3便と減便になっていましたが、とうとう撤退ですか? マイルの修行をされる方には結構コストパフォーマンスの良い路線だったようです。ヨハネスブルグという場所が場所だけに、普通の人は余程のことがないと行かないか。
大将は昨年ヨハネスブルグ経由でケープタウンへ行きました。その時はシンガポール航空利用でした。若干タイ国際航空より安かった記憶があります。

【フライチームの記事より】
タイ国際航空は2015年1月、バンコク/ヨハネスブルグ線を運休します。現在、この路線は月、水、土の週3便を777で運航しています。タイ航空のホームページでは1月14日の運航が最後となっています。
この路線は全日空(ANA)がNH5989、NH5990便としてコードシェアをしていますが、タイ航空の運休でこのコードシェアも終了となります。
大将は昨年ヨハネスブルグ経由でケープタウンへ行きました。その時はシンガポール航空利用でした。若干タイ国際航空より安かった記憶があります。

【フライチームの記事より】
タイ国際航空は2015年1月、バンコク/ヨハネスブルグ線を運休します。現在、この路線は月、水、土の週3便を777で運航しています。タイ航空のホームページでは1月14日の運航が最後となっています。
この路線は全日空(ANA)がNH5989、NH5990便としてコードシェアをしていますが、タイ航空の運休でこのコードシェアも終了となります。
Posted by 頑張れ大将 at 00:19│Comments(0)
│アジア航空事情