2014年08月25日
タイ国際航空の機内食 バンコクからシンガポール間(E)
日本から戻ったと思ったら昨日からシンガポール出張です。そんな訳で機内食ネタが続きます。乗った飛行機はまたしてもタイ国際航空です。今年はタイ国際航空に乗る機会がやたら多い気がします。

シンガポール線の機内食はやっぱタイ料理が出てくることが多いです。今回はなんとタイ料理の王道、パッカパオガイでした。しかもちゃんと目玉焼きが付いてくるこだわりよう。これは凄いです。パッカパオガイとは鳥肉のバジル炒め。タイ人が大好きな料理でもあり、もちろん大将も大好きです。

やっぱりタイ料理はタイ米です。鳥肉炒めの辛さは結構本格的で辛いのが苦手な方はちょっと無理なのでは。でも目玉焼きと一緒に食べると辛さは若干和らぎますが…。
タイが、タイ料理が好きな方にはこの機内食、たまらないだろうな。それにしてもタイ国際航空の機内食はバリエーションが豊かです。あっぱれ!!!
■搭乗日:2014年8月24日
シンガポール線の機内食はやっぱタイ料理が出てくることが多いです。今回はなんとタイ料理の王道、パッカパオガイでした。しかもちゃんと目玉焼きが付いてくるこだわりよう。これは凄いです。パッカパオガイとは鳥肉のバジル炒め。タイ人が大好きな料理でもあり、もちろん大将も大好きです。
やっぱりタイ料理はタイ米です。鳥肉炒めの辛さは結構本格的で辛いのが苦手な方はちょっと無理なのでは。でも目玉焼きと一緒に食べると辛さは若干和らぎますが…。
タイが、タイ料理が好きな方にはこの機内食、たまらないだろうな。それにしてもタイ国際航空の機内食はバリエーションが豊かです。あっぱれ!!!
■搭乗日:2014年8月24日
Posted by 頑張れ大将 at 23:27│Comments(0)
│天空のご馳走